2013/10/11
マンゴー酵母で初めてのブリオッシュ

初めてのブリオッシュ♡
千代田の型を買ってそのままだったんだけど、
なんとなく使ってみようかなーってスイッチが入ってね。
前から気になっていたブリオッシュを焼いてみたの。
マンゴー酵母元種
加水65%くらい?
レジャンデール
牛乳仕込み
見た目こんなんだっけ?って作り方も良く知らないのに成形(笑)
やっぱり頭の部分が小さ過ぎたー

生地にはたっぷりのバターと贅沢にも卵黄入り。
初めての粉、レジャンデール使用でかなりリッチになりました。
中はふっかふかで表面はパリッと香ばしい。
卵の香りが何とも言えないよ~
しかも粉が良い物使ったからかな、味がすごくあるの。
香り・味ともにはっきり感じられてめっちゃ美味しい~♡
しかも驚いたのは型外し。
表面ツルツルだったから油脂なしでホイロしたんだけど、
パコって外れた!
一瞬でパコっ!ですよ。
これは楽チンだ~♪
初めは1斤型にするつもりだったのに、なぜかこっちを買ってしまった ̄m ̄;

中のフィリングを考えて、先日実家から貰った美味しい紅あずま。
これを詰め込んで食べたいって思ってね、早速茹でたよー
たくさん茹でたのは実家に差し入れる為。
薄切りにして時間短縮だい!
しっかり漉してなめらかにしたら、牛乳とバターで練る!
父ははちみつが良いって言ってたけど、入れたらちょっと香りが強かったかな~
この香りがいいんだ!って言われそうだな(笑)

お芋を茹でている間にパンをカット。
斜めにナイフ入れてグサグサ切ってくのだ。
ホントこんなんでいいのかってくらい雑だよ^^;

はい!さつまいもクリーム詰めました♪
絞り袋なんてホント久しぶりに使ったな~
しかもどーやって絞るの?
すっごい雑にぶにゅーっと出してみた ̄m ̄
き・・・きたないね^^;
皆さんはみ出てますから~

おまけに食べにくいときたもんだ(笑)
蓋のカット部分は真っ直ぐにするべきだったな~
でも味だけはマジうまです♪
さつまいもクリームがまるでモンブラン!?
だったらモンブラン用の絞り口使ってぶにゅーっとすべきよね。
生地がリッチでケーキみたいだよ。
あ、元はケーキなんだよね、ブリオッシュって。
ワケ分からん状態で焼いてみたけど、成形はやっぱりお勉強しなきゃだねー
早速本をポチりました^^;
出直してきますっ!!
いつも応援ありがとー!!
本当にありがとう~~~!!

にほんブログ村
ちょっとお久しぶりです~(^^ゞ
昨日のパンケーキもと~っても美味しそう(^o^)
SHIOさんのベリーのソースの色がとっても好きなんです♥
キレイだわ~
今日のブリオッシュもとっても美味しそうだわ!
リッチな生地のブリオッシュに紅あずまを使ったお芋のクリームだなんて、なんて贅沢なの~☆
蓋のカットは、こちらの方が上からのせる時に乗せやすい(刺さる?)のでは・・・?^m^
斜めにナイフを入れたらクリームを詰めやすいですよね!
勉強になりました♪
ご実家のお父様がうらやましいです~
ちょっとだけおヒサですね☆
ブリオッシュなんて初めてだったのでめっちゃくで、
こんなん載せてすみませーんって感じです^^;
でもパン生地もさつまいもクリームも美味しかったです♪
クリーム詰め込んだおかげで蓋を被せたら飛び出してきちゃいましたが(笑)
ramamanさんのおっしゃる通り、刺さるんです!
それがいいかと思って刺したんだけど、溢れましたーorz
完全に穴開けちゃわないとダメってことですね^^;
お菓子系はホントつくらないので大の苦手で・・・
パン以外にもしっかり勉強しないといけませんね☆
そんな記事でも嬉しいコメントありがとうございます^^
今度はリッチ系のブリオッシュを焼いたんですね♪焼きあがりがかわいい~(*^_^*)千代田の型、すごく気になりますね。油脂なしで簡単に型出しできるなんて魅力的だわ~
中身をくりぬいたブリオッシュに紅あずまのクリームを詰める、これ、すごくおいしそう~ナイスアイデアですね♪私もブリオッシュ焼いたらぜひ真似してみたいです。クリームははみ出てるほうがシュークリームみたいでいいかも(^-^)
わーい!またお話できて嬉しいです(*'∀'人)
ブリオッシュ、見様見真似で初めて焼いたんですよ~
上の頭部分がもう少し大きい方が良かったかなーなんて思ってます。
味はとっても美味しかったです^^
たまにはリッチな生地もワクワクしますね♪
さつまいもクリームもなかなかで、やっぱり美味しいお芋は何しても美味しい!
でもデコレーションがすごーく苦手で^^;
ぽっぽさんならきっと素敵にデコされてお写真撮ってくれるんだろうな~♥
今日の白パン、すごく綺麗に焼けてましたね✿
どこかしら火が強く当たったりするので茶色くなってしまうんですが、
ぽっぽさんのパンはホント全体的に綺麗でホワホワでしたね!
ベリーのジャムとクリチ、最強だっ☆
ぽっぽさんの所は秋休みというものがあるんですね~
私がお子さんだったら大喜びするに違いないですよ ̄m ̄
ぽっぽさんがお子さんを想う気持ちになんかジーンときちゃいました(*´ェ`*)
ウルッとくるのわかります!
私もお友達の子や甥や姪にもいつもウルッときちゃいますから^^;
それが実の我が子では尚更でしょうね✿
素敵な秋休みをお過ごしくださいね~^^